コロナ禍での留学状況をお届けいたします!! 名古屋の英会話教室 the scent(ザ セント)

Column
コラム

the scent.

入会金無料キャンペーン実施中

コロナ禍での留学状況をお届けいたします!!

みなさん、こんばんは!

新型コロナウイルスの影響で、留学の延期や中止を余儀なくされた方も多いのではないでしょうか??

また、今後留学を考えているけど、いつから行けるか分からないし、そもそもこの状況の中で留学へ行くのはどうなの?と不安に思っている方もいると思います。

そこで今回は、「コロナ禍での留学状況」についてお伝えいたします!!

今後の留学に向けて今できることを見つけてぜひ実現しましょう^^

2021年、コロナ禍の留学状況

2020年頃から日本でも流行りだした新型コロナウイルスですが、その影響で予定していた留学を延期したり中止となった方も多いですよね。。。
私も予定していた旅行を渋々キャンセルしたことを思い出します、、(笑)
2021年になり、中には渡航や留学できる国も出てきて、今の留学状況について気になる方も多いのではないでしょうか??

まずは現在の留学状況についてお伝えいたします!!

コロナ禍で人気な留学先

2020年10月からカナダが留学生の受入を開始してから、少しずつ留学する方が増えてきているそうです!!
入国時の規制はあるものの、ワクチン接種済の方への渡航規制は緩くなりつつあるようです。

1位 カナダ

主な留学先として人気なのが、英語圏ではアメリカ、イギリス、カナダですが、その中でもカナダが大人気!!!
その理由は、いち早く留学生の受入を開始したので、コロナ禍での渡航例が多く情報が行き渡ってて安心なのと、学生ビザでの渡航もワーホリでの渡航も可能で、留学形態の幅があるからではないでしょうか?^^
現在カナダ以外でワーキングホリデービザが取得できる国はないため、人気が高まっているようです。

2位 アメリカ

観光ビザでの入国が可能なので、短期留学を考えている方はおすすめです♪
州によっては入国後の自己隔離が必要なところもありますが、ハワイやアメリカの一部では隔離規制がないところもありますので、選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?^^

3位 イギリス

イギリスでは語学留学が可能です!!イギリスではワーキングホリデーと似たようなYMS(現地で就労ができるビザ)の抽選も行われていて、だんだんと渡航する人が増えているそうです!!
また規制が緩和されたことにより、一部ではオンライン授業の学校もありますが、ほとんどの学校で対面授業を行っているそうです^^

ちなみに!!

このコロナ禍で急に大人気になっている留学方法が、カナダの「Co-op留学」です!!!

Co-op留学とは簡単に説明すると、学校での授業と就労体験がセットになったプログラムなんです!!
つまり、現地で有名企業で有給インターンシップができ、お金を稼ぎながら滞在できるという事なんです!!
しかもCo-op留学は年齢制限がないため、年齢を気にせずにいつでも留学に行くことができます^^
このCo-op留学ができるのはカナダだけですので、興味のある方はぜひこちらの留学説明会へお越しください♪

参加費無料!!
「コロナでも行ける留学」について詳しく知りたい方はぜひお気軽にお越しください♪
また、定期的に留学トークルームは開催しているので、今回を逃した方は次回ご参加下さい^^

次回のお問い合わせはこちら↓

 

コロナ禍の今留学するメリット

世界中で拡大した新型コロナウイルスで、留学に不安や疑問を抱えている方も多いと思います。
ここではそんなコロナ禍の今留学するメリットについてまとめてみました!

1.留学する人が多くない=経験を語れる

やはり、コロナの影響で延長ではなく、留学自体を諦める人が多いようです。そのため、この時期に留学をするメリットとしては、留学して帰国した後の就活や転職時に他の人と差のつくPRができますよね!
また、コロナ禍で先が見えない未来に不安を抱いている方もいると思いますが、今後は今よりも変化が激しい時代になると言われています。そんな将来に対し、変化に対応する自身があると考えている人たちは留学経験者と未経験者では倍以上違うそうです。この時代にこそ留学をすることで、変化を愉しみ、対応する力がつくのではないでしょうか?^^

2.周りが本気の人が多い

中にはこのコロナ禍でも留学したいという強い気持ちで渡航している方もいますので、現地で出会う留学生の人たちは英語勉強や将来の就職先への意識の高い人がとても多いです。また、意識が高い人たちの中で勉強することによって刺激を受けられるため、高いモチベーションを保ったまま留学生活を過ごせます^^

3.リサーチ力、決断力、行動力がつく

コロナの影響で情報のアップデートが多く、入国規制や国の状況について調べたり、見比べたり、人に聞いたりすることが多くなったと思います。それにより、最近留学を考えている人たちは留学したいという夢を叶えるためにリサーチして、どの情報が正しいかを見比べて渡航を決断、行動するという力がついてきているようです!!留学をする上で決断力や行動力はとても大事ですが、コロナの影響でさらにこのような力が身に付くのはメリットではないでしょうか??^^

4.全ての経験が最初で最後

世界中で新型コロナウイルスが広がり、渡航時には隔離されPCR検査を受けたりと、世界が同じ話題で持ちきりとなっていますよね。今後このような状況が起こることはないかもしれませんので、コロナ禍に渡航した人しかない経験ができると言えます。ちょっとポジティブすぎる考えかもしれませんが、このような経験ができるのも最初で最後かもしれませんので、この時期に渡航を決断された方は貴重な経験として考えてみてはいかがでしょうか??

5.各国の対応の違いを見比べれる

コロナに対する各国の対応におけるスピード感が全く違います。日本では日本のことしかニュースになりませんが、海外へ行くと視野が広がり、良くも悪くも日本について考えることが多いです。世界中が同じ話題で持ちきりが故に視野が広がり、見比べやすく、政治や国の状況についてより関心を持つきっかけになると思います^^留学先でも同じ話題でコミュニケーションが取れるきっかけにもなりますよね!

 

コロナ禍の留学で知っておくべきこと

いくら留学へ行きたいと思っていても国によってはまだコロナ感染が収まらず危険度が高い国もあります。
渡航する前に行き先が安全かどうかは事前に確認しておく必要があります。
外務省が発表している「海外安全情報」がありますので、こちらで最新情報をご確認ください^^

コロナ禍の留学体験談!

新型コロナウイルスの影響で自由に留学することも難しくなっている時代ですが、その中でも海外で頑張っている方たちの体験談をご紹介したいと思います^^♪

ハワイ留学

お名前:N.M.さん
留学期間:2019年9月~2023年8月
滞在方法:ホームステイ
学校:ハワイ・ライエ(大学)

 

留学を決意したのは、英語を身に付けるために学ぶのではなく、他にスキルを身に付けながら英語も学びたかったので海外の大学に行くことを決めました。
当時特にやりたいことがなかった私は、アメリカの大学は選択肢が広く選ぶことができることからアメリカを選択しました。

渡航した当初はコロナはまだなかった時期でしたが、2020年の3月頃からオンライン授業に切り替わることになったのをきっかけに一旦日本へ帰国しました。
その後1年半弱、日本でオンライン授業を受けていましたが、時差があるので先生によっては録画したものを使ってくれたりしたけど、夜中の3時にあったオンライン授業が一番きつかったです(笑)

そして、2021年8月中旬にワクチンを2回接種し、空港でPCR検査を受けて、無事ハワイに戻ってきました!!検査の費用が高く出費が増えてしまいましたが、節約しながら頑張りたいと思います!!

 

ベルギー留学

お名前:H.S.さん
留学期間:2021年9月~2022年2月
滞在方法:
学校:ベルギー・ゲント(大学)

 

高校生の頃からずっと交換留学をすることを決めていました。語学留学では、ただ英語の「知識」が身につくだけという偏見が自分の中であるので、どうせなら英語をツールとして、自分の興味のある分野を勉強したかったのでこの形での留学を決めました。

コロナ禍に行く留学でワクチンやPCR検査などたくさんやらないといけないことがさらに増えました。ワクチン接種証明書は届くのがとても遅いです。あとは、留学先の学校からの受け入れ体制が整っていても、交換留学だと在学している大学からの留学許可が必要で、その許可が出るまですごく時間がかかるので、ビザを取ったりするのに時間がギリギリです。

コロナだから行けない・・・というか不安や絶望もあるかもしれませんが、強い心を持って、ポジティブに考えていれば、留学は夢じゃないです!お体には十分お気をつけてください!!

 

留学のご相談は海外生活へ

コロナ禍の留学を実現させるために、確実に準備をしておくことが大事です!
海外生活では、最新情報を基にひとりひとりに合わせた留学をご案内し、安心して渡航ができるよう全力でサポートさせていただきます^^

コロナ禍だからこそ、しっかりと皆さまのご希望された留学をサポートができる【海外生活】へお問い合わせください!

短期留学から長期留学、そして親子留学やシニア留学まで様々な留学スタイルに対応できるため、オーダーメイド留学が実現できちゃいます!!
非常に満足度の高いプログラムを提供し、納得ができるまでサポートします!
スタッフ全員が留学経験者で現地スタッフも在中しているため、留学に関することは何でも質問でき安心ですよね^^

個別カウンセリングのお問い合わせはこちら↓

 

留学前に英語力を上げたい方は scent+ へ

留学前にはある程度の英語力が必要になります。
意味のある留学にしたいのであれば、留学前からできるだけ英語力を付けておきましょう!!
scent+(セントプラス) では留学準備コースをご用意しております!

短期間で英語力を向上させるサポートを行っている「コーチング英会話scent+」。
専属講師と専任コンサルタントの2人体制であなたをサポートいたします!!
自分ではなかなか勉強が続かない、一人だと挫折してしまう・・・という方は一度無料カウンセリングにお越しください^^

無料カウンセリングのご予約はこちら↓

 

趣味で英語を勉強したい!!
という方は the scent へ

旅行が好きで海外旅行に行く時までに英語力を上げたい方や趣味で英語を勉強したいという方もいますよね!!
そのような方は月額8,800円から通える the scent (ザ セント)がおすすめです♪

少人数制のグループレッスンで、5段階のレベル別でレッスンをご用意しております!
また、the scent の特徴なのが、講師が多国籍!!!
10か国もの国籍の講師が在籍しており、講師それぞれのスタイルのレッスンが楽しめるため飽きることがありません^^

無料体験レッスンも随時行っておりますので、お気軽にご予約ください♪

 

一覧へ戻る

英検対策/TOEIC対策 入会金無料キャンペーン実施中