日本の夏が暑すぎる!めちゃくちゃ暑い日に使える英会話表現

みなさん、こんばんは!
梅雨が明けて、いよいよ夏本番!!
それにしても、日本の夏も年々暑くなってきている気が。。。(笑)
海外では日本より気温の高い地域もありますが、
どうしようもなく暑い時、私たちはつい「暑い~!」と口にしてしまします。
さて、こんな時は英語でなんというのでしょうか??
HOTだと思っている方も多いと思いますが、暑いの表現はHOTだけではないんです!!
そこで今回は、「暑い日に使えるHOT以外の英語表現」についてご紹介いたします^^♪
日本特有の梅雨の時期にも使えるフレーズもご紹介しているので、この夏に活用してみましょう!!
2021年夏。日本暑すぎる この暑すぎる夏を伝える英語表現を見てみよう
「暑い」を英語で表現するとき、「hot」を使いますよね!!
「hot」といえば、他にも「辛い」や「かっこいい」と表現するときにも使われ、シチュエーションによって様々な使い方ができます。
まずは「hot」を使った英語表現をご紹介いたします!!
・It’s hot!
(暑い!)
・It’s too hot today!
(今日暑すぎる!)
・It’s extremely hot today!
(今日はとても暑い!)
・It’s very hot outside.
(外はとても暑い)
・It’s kind of hot in this room.
(この部屋暑いかも)
・It’s really hot in my car.
(車の中が超暑い)
・It’s super hot!
(めっちゃ暑い!)
・It’s burning hot!
(燃えるように暑い!)
・It’s ridiculously hot.
(この暑さバカげてる)
・It’s searing hot.
(焼けるほど暑い)
・It’s scorching hot!
(焦げそうなほど暑い!)
・It’s sizzling hot.
(溶けるように暑い)
・It’s melting hot this summer!
(今年の夏は暑くて溶けそう!)
・Boiling hot!
(沸騰するように暑い!)
・Baking hot!
(焼けるように暑い!)
このように単語を少し変えるだけでもこんなに表現でき印象が変わります!
また日本のようにジリジリと焼かれるような暑さを表現するときは、「bake(焼く)」がよく使われているそうです^^
”暑い”の英語表現は実はHOT!だけじゃないですよ!HOT以外の様々な英語表現を紹介
「暑い=HOT」と思っている方も多いと思いますが、HOT以外にもいろんな表現の仕方があるんです!!
日本では梅雨の時期があり、蒸し暑い日も多いですよね!
ここでは、HOT以外で「暑い」を表現する英語フレーズをご紹介いたします♪
・It’s humid and hot!
(蒸し暑い!)
湿気の多い梅雨のジメジメして暑苦しいときに使います。
・It’s muggy.
(とても蒸し暑い)
不快度MAX‼生暖かくて湿気がひどいときに使います。
・It’s sticky!
(とても蒸し暑い!)
湿気で肌がベタベタまたはベトベトまとわりつくような表現をするときに使います。
・It’s hot and uncomfortable.
(不快だ)
暑いだけでなく不快という気持ちも表現したいときに使います。
・It’s stuffy.
(むんむんする)
空気がこもっているような感じで息苦しいことを表現したいときに使います。
・It’s sweltering.
(うだるように暑い)
不快なほどの暑さのように表現するときに使います。
梅雨が明け、一気に真夏へ突入すると「ジメジメして蒸し暑い」から「ジリジリ焼けるように暑い」へ変わっていきます。
「暑い」の表現も一つではなく、「猛暑」「酷暑」など暑さの種類を表現できるようにしておきましょう!
英語表現が広がり、初対面の外国人の人とも良いコミュニケーションができますよ^^
「熱中症にならないように気をつけて!」暑い夏によくある英会話講座
いろんな「暑い」の表現が学べたところで、会話ではどのように使っていくのでしょうか??
ここではよく使うような表現をまとめてみました^^!!


・Japan is humid and hot in the summer.
(日本の夏は蒸し暑いです。)
・I heard Nagoya is really hot and humid this summer.
(今年の夏、名古屋はとても蒸し暑いって聞いたわ。)
・Today is the hottest day of the year.
(今日は今年で一番暑い日だ。)
・Today is the hottest day in these last several decades.
(今日は過去数十年で一番暑い日だ。)
・My skin feels tingly after a tan.
(日焼けしてひりひりするよ。)
・It was so muggy last night, wasn’t it?
(昨日の夜はすごく蒸し暑かったね。)
・his sticky weather just makes me uncomfortable.
(この蒸し暑い天気のせいで、落ち着かないよ。)
・I’m all sweaty.
(汗だくです。)
・I’m drenched in sweat.
(汗でびしょ濡れです。)
・I got heatstroke.
(熱中症になった。)
・Daniel fainted because she got heatstroke.
(ダニエルが熱中症で倒れた。)
・Please be careful of heat stroke.
(熱中症に気をつけてね。)
・This heat is dangerous. Take care not to overheat yourself.
(これは危険な暑さだ。熱中症に気をつけて。)
・The best way to beat the heat is to stay hydrated.
(夏の暑さにやられないようにするには水分補給をしておくのが一番です。)
・Drink plenty of water. It’s 38 degree out side. You could get a heatstroke.
(十分に水分補給して下さい。外は38度あります。熱中症になる恐れがあります。)
・We have to be careful in this weather! It’s so easy to have a heatstroke.
(この天気の中では気をつけるように!熱中症になりやすいから。)
他にも夏に使えるフレーズを少しご紹介します♪
これから本格的な夏になり、暑い日が続きますよね!!
そんな時にも使える夏によく使うフレーズをご紹介します^^
・The rainy season gets over.
(暑くて寝付けない!)
・I can’t fall asleep because it’s too hot.
(昨夜は暑くて眠れなかったよ。)
・The weather gets more summerlike.
(気候がとても夏っぽくなったね。)
・It has became summerlike.
(夏めいてきたね。)
・Summer is just around the corner.
(夏はすぐそこです!)
・The days are getting longer.
(日が長くなってきましたね。)
・I feel sluggish on muggy days.
(蒸し暑い日は体がだるいよ。)
・Could you turn on the air-conditioner?
(エアコンをつけてくれますか?)
まとめ
夏によく使うフレーズをご紹介しました!!
日本の夏のようにジメジメとした暑さやジリジリとした夏など、日本ならではの気候についての表現は海外の人と話す際にきっと役立つはずです^^特に初対面の人とは気軽に話せる話題にもなりますので、そこから良いコミュニケーションになることでしょう♪
英検合格のためのオススメスクールがこちら
English Studio the scent
the scent の英検・TOEIC対策コースでは、
目標レベルやスコアに合わせた勉強法で学んでいただけます!
実績を持つ講師陣より、全力でサポートいたします。
独自のカリキュラムでレッスンを行いますので、他社との違いを実感していただけます。
英検対策は the scent(ザセント)にお任せください!!
詳しくは無料カウンセリングでお話をお伺いいたしますので、
まずはご連絡お待ちしております^^
【月別アーカイブ】
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年7月