時間がある大学生必見!人気な習い事を12選ご紹介します。 名古屋の英会話教室 the scent(ザ セント)

Column
コラム

the scent.

入会金無料キャンペーン実施中

時間がある大学生必見!人気な習い事を12選ご紹介します。

みなさんこんばんは!

大学生になって何か新しいことを始めたい!と思っている方も多いのではないでしょうか?
趣味や就職、スキルアップに繋がること、または出会いを求めて・・・💗

そこで今回は「大学生必見の人気な習い事」についてご紹介いたします!!

大学生の皆さんは是非この記事を見て、習い事にチャレンジしてみてください♪

大学生習い事のお金事情。みんな月にどれくらい使ってる?

習い事をしたいと思っていても、大学生の皆さんは一人暮らしをしている方や実家暮らしの方など様々ですが、お金のやりくりをどうしているのでしょうか?
実際に大学生の方にお聞きしたところ、だいたい皆さん「5,000円~10,000円」を習い事に費やしているとのことでした!!大学生のためバイト代の約1割を習い事に使っているようです。
少しでも将来に役立つ資格やスキルとなるように学生のときから自分に投資することは、良いお金の使い方ですよね^^!!

 

習い事は学校やバイト以外の出会いの場!

学校やバイト以外で出会いがほしい!!という方は習い事がおすすめです💗
同じ趣味や同じ価値観を持った人が集まるので意気投合しやすく、そのままお付き合いまで発展することがあるようです♪新しいことに没頭しつつ恋愛もできるなんて一石二鳥ですよね!
また同じ感覚を持つ仲間ができる可能性が高いので、友達も簡単に作ることができます^^
一緒に勉強したり、習い事の練習を共にすることで仲間同士で食事をするなど交流の機会があるかもしれません!仲間から恋愛関係に発展すれば大学生活がもっと楽しくなりますよ♪

 

大学生にオススメな習い事12選

学生最後の大学生なので、社会人になったらできないようなことをしたいと思っている方も多いのではないでしょうか??
そんな大学生におすすめな習い事についてたっぷりとご紹介いたします♪

アウトドア編

1.テニス、フットサルなどスポーツ

チーム戦のスポーツでは同じペアやチームになることですぐに仲良くなりやすいです!一緒に汗をかいて体を動かせば自然とコミュニケーションも生まれ異性とも仲良くなれるでしょう♪
また、ゴルフは社会人になってからも上司との付き合いやコミュニケーションの一環として楽しまれているので、やっておいて損はないと思います!打ちっぱなしのゴルフ場でスクールなども行っており、ストレス発散にもなるのでぜひおすすめです^^

2.フィットネスクラブ・ジム

コロナ禍で学校の授業もオンラインとなり、なかなか体を動かせていないという学生さんも多いのではないでしょうか?緊急事態宣言期間中は時短営業となっているところが多いですが、24時間営業のフィットネスクラブやジムも再開すればいつでも通うことができるため忙しくても通いやすいことでとても人気です^^ステイホームでたるんだ体を引き締めて、「できる人」感を高めましょう!!(笑)

3.ヨガ

呼吸や姿勢を整え体をリラックスさせたり、インナーマッスルを鍛えたりするヨガですが、美意識が高い人の中でとても話題となっています!!心身を活性化させる効果があるそうで、健康維持やストレス解消になりおすすめです♪最近では男性の方も多くいきなりジムに気軽に参加できるイベントなども行っているところもありますのでチェックしてみてはいかがでしょうか?

★おすすめ名古屋のヨガイベント★

4.ダンス教室

ダンスといっても様々なジャンルがありますが、大学生に人気なのがヒップホップやジャズダンス、創作ダンスです!!初心者の方でも基礎から教えてもらえることからスタジオに通う方が多いようです!発表会などもあるので、上達すればステージの上で披露することもでき達成感や充実感を得られますよ♪

5.トレッキング

少し前に「山ガール」や「山コン」という言葉が流行りましたよね!!最近では男女問わず人気のあるがあり、カップルで登山に行く方も多いです♪興味はあるけどなかなか挑戦できないという方は登山スクールもあるそうなので、一度チェックしてみてください^^また登山の良いところは近くに温泉があるところもあり、登山の後に汗を流し体も癒せるなんて最高ですよね!!(笑)

6.ボルダリング

最近流行っているのが、ボルダリングです!!東京オリンピックで正式種目として認められたことから人気が出てきたようで、ボルタリング施設も増えてきているようです!施設によって難易度も違うみたいですので、初心者の方はインストラクターに指導してもらいながら練習することをおすすめします^^女性の方も気軽にできるので、デートにもおすすめです♪

インドア編

7.IT系・プログラミング

少し難しそうなイメージがありますが、このご時世で何か手に職をつけようとプログラミングを勉強し始めたという方が多いようです!!今後もIT化が進みパソコン関係ができた方が強いだろうと考えている方も多いため、スクールに通う方も増えてきています。独学で勉強するよりもスクールなどで学んだ方が効率的に習得できるため、特に男性が多かったのですが、最近では女性の方も多いようです!

8.英語・英会話

大学生の習い事で鉄板なのが、英会話です!!資格を持っていれば就職や面接時にも使え、社会に出てからも実用性が高いです。公用語として広く使われているため、会社での必要時や海外旅行などでも役立ちます!また、英会話を学ぶ環境はどんどん広がっていて、英会話スクールの他マンツーマンレッスンやオンライン英会話など気軽に学べます♪持っていて絶対に損はしないスキルですので、ぜひ英会話スキルを武器にしてみてください^^!

9.ペン習字

最近はPCを使うことが多く、あまり字を書く機会がないため字が汚くなってきているそうです。ですが、社会人ではボールペンで字を書くことも多いため、字が上手いとそれだけで好印象を与えます。自分の字に自信がないという方は、基礎から丁寧に教えてくれる「ペン字教室」がおすすめです!すらすらと綺麗な字を書く人って素敵ですよね^^印刷した手紙と手書きの手紙、どちらが貰って嬉しいですか?手書きの文字が美文字だと特技にもなりますのでぜひ試してみてください♪

10.料理

社会人になったら一人暮らしをするという方も多いのではないでしょうか?若い世代には食生活の乱れや不規則な食事による栄養バランスの崩れや生活習慣病になる方が多く見られます。料理教室では料理が上手くなるだけでなく栄養バランスもしっかり考えた食事が学べます。学生なら学割になるところもあり気軽に通いやすいですよね!また、料理が上手い人は家庭的なイメージがつくため、周りと差をつけたい方、モテたい方にはおすすめです♪

11.音楽教室

学生のうちに趣味の範囲を広げたいという方もいるのではないでしょうか?音楽には様々なジャンルがあり、楽器の種類もとても多くあります。その中でも特にピアノやギター、サックス、ドラムなどが特に人気があるようです!!自分の好きなジャンルの曲を練習して弾けるようになれば、ストレス発散にもなり良い趣味となるでしょう^^社会人になってからも続けやすく、仲間と楽しめるためおすすめです♪

12.カメラ

最近は若い人たちにもカメラの人気が出てきているようです!!ミラーレス一眼レフや一眼レフなどを購入し、本格的に学ぶ方が増えてきています!カメラの基礎知識や操作方法、撮影のコツなどをプロが教えてくれるので初心者さんにはおすすめです♪最近ではSNS映えする撮影方法が学べるレッスンもあるそうです!女性も多くおしゃれな写真を撮影するためのノウハウを教えてもらえるので、すぐに実践でき楽しめそうですよね^^

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?
習い事はストレス発散できるだけでなく、就職や面接時に趣味や特技としてアピールできたりもします!!
学生なら学割があるところや、無料体験レッスンを行っているところもありますので、ぜひチェックしてみてください^^☆彡

 

英語資格を取得したいなら・・・

2020年から小学校での英語の授業が必須化され、学生のうちから英検やTOEICを取得する人たちが増えてきました。
英語資格を持っていると、受験や就職、転職、留学など様々な場面で役に立ちます。

学生から大人の方まで通っていただける
とっておきの英語教室をご紹介いたします(^^)/

English Studio the scent

the scent では、英語資格に特化した英検・TOEIC対策コースをご用意しております!
目標レベルやスコアに合わせた勉強法で学んでいただけます!
実績を持つ講師陣より、全力でサポートいたします。
独自のカリキュラムでレッスンを行いますので、他社との違いを実感していただけます。

詳しくは無料カウンセリングでお話をお伺いいたしますので、

まずはご連絡お待ちしております^^

 

友だち追加

一覧へ戻る

英検対策/TOEIC対策 入会金無料キャンペーン実施中