在宅勤務を英語で言うなら?

/型コロナウイルスの影響で在宅勤務が増えた方も多いのではないでしょうか?
在宅勤務というと、日本では「テレワーク」や「リモートワーク」などと表現されますよね。
でもこれって和製英語なんじゃないの?!と思っている方が結構多いようです。
そこで今回は、「在宅勤務を英語に翻訳した表現」や、「在宅勤務に関する英語フレーズ」をご紹介いたします!!
在宅勤務になったことを英語で伝えるときに使える表現ですので、仕事でも使えますよ♪
在宅勤務を英語に翻訳すると何になる?
在宅勤務というと私たちがよく使うのは「テレワーク」または「リモートワーク」という言葉を使いますが、こちらは和製英語ではなく、れっきとした英語なんです!!
本来のテレワーク(telework)とリモートワーク(remotework)の意味はというと・・・
テレワーク(telework)
テレワークと聞くと、telephone(電話)のテレかな?とイメージする方も多いのではないでしょうか?私も最初聞いたときは、テレってことは電話で仕事をするアレのことかな?と思っていました。(笑)
「tele」とは「遠い」、「遠隔」という意味があります。
そのため telework とは「遠隔で働く」という意味になります。
リモートワーク(remotework)
リモートと聞くとリモートコントローラー(リモコン)をイメージできますよね!
遠隔操作のように覚えている方が多いと思いますが、その通りです。
「remote」は tele と同じように「遠隔」という意味があります。
このように telework と remotework にはそれほど違いはありません。
在宅勤務と言いたいときは?
ですが、どちらも「遠隔で働く」という意味になるので、家で働いていてもカフェやコワーキングスペースなどで働いていても、 telework / remotework になります。
では在宅勤務のように家で働くという時は、どのように表すのでしょうか?
在宅勤務を表すときは、シンプルに「work from home」と表現します。
他には、work remotely や remote working もよく使われます。
Telework や remotework は海外で通じるのか
日本ではテレワークやリモートワークを使うことが多いですが、海外では通じるのでしょうか?
両方とも通じるようですが、telework も remotework も家とは別の場所(カフェ、コワーキングスペースなど)でも表現できるため、日本における在宅勤務と一番近い表現は work from home になります。
ですので、家から働いていることを明確に表したい場合は work from home を使うと良いでしょう!!
在宅勤務になったことを英語でメールする場合
在宅勤務に関する英語フレーズをいくつかご紹介いたします☆


・I’m working from home today.
今日は在宅勤務をしています。
・I’d like to work from home.
在宅勤務したいです。
・I’ll be working from home for the next 3 weeks.
これから3週間在宅勤務します。
・I will work from home from Monday.
月曜日から在宅勤務です。
・Most of my colleagues are working from home because of the Corona virus.
コロナで私の同僚のほとんどが在宅勤務をしています。
・My company allows flexible hours and remote working.
私の会社はフレックスとテレワークを許可しています。
・Employee will work at home from May 1, 2020 through August 31, 2020.
職員は2020年5月1日から2020年8月31日まで在宅勤務します。
・Today, I will not be going into work but will be working from home.
今日は出社せず、在宅勤務します。
・Working from home is becoming more common.
在宅勤務はメジャーになってきている。
・I have a fever, so if it’s okay with you, I’d like to work from home today.
熱が出たので、もしよろしければ今日は在宅勤務したいのですが。
☆おまけ☆
ビジネスの場面でも使える在宅勤務に関する英単語、英語フレーズを少しご紹介いたします!!
自宅待機:stay at home
時差出勤:staggered working hours / flex time
緊急事態宣言:declaration of a state of emergency
テレビ会議:teleconference / web conference / video conference
まとめ
いかがでしたでしょうか??
今回は在宅勤務についての英語をご紹介いたしました!!
コロナに負けないよう、みんなで乗り越えていきましょう☆
また、英語でよくある略語ですが、今回も新型コロナウイルスの影響によってよく使われるようになった略語があるようです。
それがこちら・・・「 WFH 」
Work From Home の略です!!
友人に在宅勤務に関するメールを送る際やスケジュールに書き込む際などに使ってみてください^^
また、新型コロナウイルスに関する英語についての人気コラムがありますので、ぜひご覧ください♪
the scentではオンラインレッスンも対応中です!
地下鉄「久屋大通駅」から徒歩1分と駅近にある英会話スクールの「English Studio the scent」では、只今オンラインレッスンも導入しております!!英会話に通いたいけどコロナが心配で。。という方もオンラインなら安心して受けていただけます♪
また the scent では初心者~上級者まで5段階のレベル別によるレッスンなので、英語を初めて勉強される方でも気軽に始めていただけます^^
年齢層も幅広く、下は高校生の方からご年配の方までみなさん楽しく通っていただいております!!
新型コロナウイルス感染症防止対策
the scent では新型コロナウイルス感染予防対策を徹底して行っています。
①アクリルパーテーションの設置
各教室にパーテーションを設置することで安心してクラスメートとコミュニケーションを取っていただけます。
②マスクまたはマウスシールドの着用
スタッフと講師は全員マスクまたはマウスシールドを着用しています。
③室内の換気と除菌
各レッスン終了後、定期的な室内の換気と除菌を実施いたします。
④加湿器の設置
加湿器を設置し、常に運転しております。
⑤抗ウイルス性・抗菌性の塗料の壁
ウイルスの繁殖を抑制できる塗料をスクール内の各部屋及び待合室等の壁に塗布しました。
今ならかなりお得なキャンペーン実施中!(10/31まで)
A:体験レッスン当日入会で 2か月分のお月謝 50%OFF+入会金10000円無料 |
B:学生の方限定で 2か月分のお月謝 10%OFF+入会金10000円無料 |
the scentでは・・・
日常英会話コースはもちろん、ビジネス英会話コース、さらにはコーチング英会話も行っており、しっかりとしたカリキュラムをご用意しております。
レベルも5段階に分かれており、自分に合った最適なレベルで授業にご参加いただけます!
また、the scent の講師陣は経験豊富の質の高い優れた先生ばかり!生徒様からはいつも嬉しい言葉を多数いただき、人気の先生ばかりです^^
レッスンのレパートリーも豊富で毎回違う授業を受けることができ、その種類も多数ご用意しております。
詳しくは下の記事をご覧ください↓
まずは他社との違いを感じてください。
無料体験レッスンも随時行っておりますのでお気軽にお越しください^^
【月別アーカイブ】
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年7月