名古屋にあるおすすめヴィーガンカフェ&レストランをご紹介! 名古屋の英会話教室 the scent(ザ セント)

Column
コラム

the scent.

入会金無料キャンペーン実施中

名古屋にあるおすすめヴィーガンカフェ&レストランをご紹介!

みなさんこんばんは!

日本ではまだまだ少ないですが、近年ベジタリアンやヴィーガンなどの
菜食主義者が世界的に増えてきているのをご存じですか??

モデルさんや海外セレブたちの中でも人気が出てきて、
気になっている方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、ベジタリアンとは少し異なる“ヴィーガン”について
詳しくご説明いたします!また名古屋にあるヴィーガンの
おすすめカフェなどもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください^^

 

ヴィーガンってなに?

ねぇAwan、ヴィーガンってなぁに??
Asuka
Asuka
Awan
Awan
ヴィーガンとは、完全菜食主義者のことを言うんだよ。
ベジタリアンと何が違うの?
Asuka
Asuka
Awan
Awan
一般的なベジタリアンは肉や魚を食べないけど、それに加えて卵・乳製品・はちみつなど動物性食品を一切口にしないのが、ヴィーガンなんだよ!

 

ヴィーガン(VEGAN)とは、完全菜食主義者のことです。
ベジタリアンと何が違うの?と思う方も多いと思いますが、一般的なベジタリアンは肉や魚を食べませんが、それに加え卵・乳製品・はちみつなど動物性食品を一切口にしないのが、ヴィーガンに当たります。
ベジタリアンとは様々なタイプの菜食主義者の総称で、他にも多くのタイプがあります。

 

ヴィーガンは世界的に増えている?!

近年海外セレブや多くのモデルさんがヴィーガンになったとニュースが報道され、
世界的にヴィーガン人口が約6倍にも増えてきているようです!アメリカでは3年で500%増加しており、16人に1人がヴィーガンだそうです!!またイギリスでも5年で4倍にも増えているようです。

その影響でヴィーガン製品の数も世界的に増えてきており、
日本でもヴィーガンレストランやカフェなどが増え始めてきています!!
また世界的チェーン店のバーガーキングがヴィーガン向けのワッパーを全米で試験販売をしたり、ケンタッキーフライドチキンもアメリカの一部の地方でヴィーガンナゲットを導入したりしています。イギリスでもケンタッキーやマックでヴィーガンメニューを導入しており、欧米を中心に菜食対応が急速に増加しているようです。

欧米と言ったらステーキやソーセージ、ピザなどをたくさん食べられているイメージがありますが、ベジタリアンも多くいるんですね!!

 

名古屋にヴィーガンのお店はどれくらいあるの?

世界的にベジタリアンやヴィーガン人口が増えてきていることにより、日本や名古屋でもその傾向が出てきているようです!
ですが、一口にベジタリアンといっても様々な種類がありますので、まずはここで簡単に少しご紹介したいと思います^^

ヴィーガン(Vegan)

肉・魚・卵・乳製品・はちみつは食べず、植物性食品のみ摂取する

ラクト・ベジタリアン(Lacto-vegetarian)

肉・魚・卵を食べず、牛乳・チーズ・ヨーグルト等の乳製品は摂取する

オボ・ベジタリアン(Ovo-vegetarian)

肉・魚・牛乳を食べないが、卵は摂取する

ラクト・オボ・ベジタリアン(Lacto-ovo-vegetarian)

肉・魚を食べず、卵や乳製品は摂取する

ぺスコ・ベジタリアン(Pesco-vegetarian)

肉を食べず、魚・卵・乳製品は摂取する

オリエンタル・ベジタリアン(Oriental-vegetarian)

五葷【ごくん】をご存じでしょうか?臭いの強い5つの食べ物(ネギ・にんにく・にら・らっきょう・浅葱)をまとめたもののことを言います。オリエンタル・ベジタリアンは肉・魚・卵に加えこの五葷を食べないヴィーガンのことを言います。

フルータリアン(Fruitarian)
ヴィーガンよりもより厳格な菜食で収穫しても植物そのものを殺すことはない果実・種子・ナッツのみを摂取する

 

スイーツやラーメンも楽しめる!

ヴィーガンて聞くと、野菜のみしか食べられず料理も限られて飽きてしまったりするのではないかと思う方もいるのではないでしょうか?
しかし現代ではヴィーガン対応のレストランやカフェ、商品も増えてきていることからラーメンやスイーツ、ハンバーガーも食べれるようになっているそうです!!ダイエット中でもたまに無性に食べたくなる時ってありますよね?!そんな時にもおすすめです♪

また、皆さんこちらはご存じでしょうか??
最近ではヴィーガン祭りというのも開催されているそうです!!
ここで少し「ビーガングルメ祭り」についてご紹介いたします^^

 

ビーガングルメ祭り

ビーガングルメ祭りは、肉・魚・卵・乳製品・蜂蜜(+白砂糖)を使用しないビーガン(ベジタリアン)の観点から、「オーガニック」「ローフード」「マクロビオティック」「自然食」など体に優しく、安心・安全な食材を使った屋台が並ぶナチュラル系のグルメフェスティバルです。

2011年に名古屋から始まったそうで、京都や東京でも開催されており「日本最大のベジタリアングルメ祭り」だそうです!!
そしてビーガングルメ祭りの商品には「全ての飲食物に原材料表記がある」のが特徴だそうです!屋台の商品には通常そのような表記がないところがほとんどですが、こうして目に見て何が入っているのかを把握できると安心安全で手に取りやすいですよね^^

今年も名古屋で開催されるそうですので、一度行ってみてはいかがでしょうか??
ラーメンやピザ、ハンバーガーを始めオーガニックドリンクや過去には植物からできたバッグや靴なども販売していたそうです!もちろんケーキやクッキーなどスイーツもありますよ♡


去年の様子↑

名古屋ビーガン祭り2020秋

開催日:2020年10月18日(日) (予定)

時間:10:00~16:00

会場:鶴舞公園

入場料:無料

出店ブース:約60店舗(予定)

 

名古屋にあるおすすめビーガンカフェ、レストラン5選

1. ベジキッチン・グーグー


※写真はイメージです。

ベジキッチン・グーグーでは、ヴィーガンやグルテンフリーにこだわった料理やデザートを提供しているそうです。野菜は自然栽培・無農薬・有機野菜のみを使用しているそうで安心してお料理を楽しめます!ランチメニューやパフェもあり、女子会にも人気なカフェです♪店内はグリーンを基調としたオシャレな内装で、ゆっくりくつろぐことができます!お料理の盛り付けがかわいい料理もあるので、子連れのご家族でも楽しめると思いますよ^^

≪店舗情報≫

住所:愛知県名古屋市千種区猫洞通3-11 メゾン猫洞1F
交通手段:地下鉄東山線/名城線 本山駅より徒歩8分
営業時間:11:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:木曜日
テイクアウト:有り(8:00~19:00)
食べログベジキッチン・グーグー

 

2. ORIBIO Cafe Dining Nagoya


※写真はイメージです。

ORIBIOとは、origin(原点)と bio(生命)の略だそうです。なので、ORIBIOの料理は根源食でベジタリアン、マクロビオティック、ヴィーガン等に対応しているレストランです!また何といってもメニューが豊富なんです!!本当にベジタリアン料理なの?!とびっくりするようなメニューばかりで普通に食べたらハイカロリーな料理も数多く提供されています。ラーメンやハンバーガー、パスタやオムライス、また日本食の寿司やカツ丼まで!!もちろんケーキもあります♡英語メニューもあるので、外国人の方でも気軽に楽しめます♪

≪店舗情報≫

住所:愛知県名古屋市千種区春岡通6-2-1
交通手段:地下鉄吹上駅から徒歩7分
営業時間:【水・木・土】 18:00~20:00 L.O
【日】11:00~13:30 L.O
定休日:月曜日・火曜日・金曜日・不定休
テイクアウト:有り
食べログORIBIO Cafe Dining Nagoya

 

3. Oyasai-Vegan Cafe


※写真はイメージです。

このお店の魅力はやっぱりとてもオシャレなところ☆彡店内もアットホームな雰囲気でかわいい内装なので女子にはとっても人気が高そうです!!お料理も色鮮やかなお野菜でオシャレに盛り付けられたお料理やドリンクはインスタ映え間違いなしです!!お料理もオシャレでボリュームもありそうなのでどんな方でもかなり満足できると思います♪また、ペットも入店可能ですので、ぜひペットも連れて行ってみてください^^
私も気になっているところなので、今度実際に行ってみようと思います♪

≪店舗情報≫

住所:愛知県名古屋市名東区山の手3-201 A
交通手段:地下鉄 東山線 → 一社駅下車〜市バス 一社乗り場 引山行き→香流小学校下車 徒歩3分
※栄バスターミナルから
引山行き→猪子石原下車 徒歩8分
営業時間:【水~日】 11:00~18:00
定休日:月曜日・火曜日
テイクアウト:有り
食べログOyasai-Vegan Cafe

 

4. 菜食志向


※写真はイメージです。

なんとこのお店では「やさい懐石」のみを提供しているレストランなんです!!やさい懐石って聞いたことがなかったのですが、調べてみるととってもおいしそうで魅力的だったので、ご紹介します☆
通常は肉や魚がメインとなるところをこのお店では野菜をメインに出汁として肉や魚を使っているそうです!普段コースと言ったらフレンチやイタリアンを思い浮かべますよね?ヴィーガン対応ではないですが、他にはない調理の仕方で普段取れない野菜の和食コースで色んな野菜をふんだんに味わってみてはいかがでしょうか?店主さんがひとりで切り盛りされているそうで基本的には夜のみの営業ですが、お値段もリーズナブルで月替わりのコースを落ち着いた雰囲気で楽しめるので是非カップルにもおすすめです♪

≪店舗情報≫

住所:愛知県名古屋市千種区内山3-20-19 文誉ビル 1F
交通手段:千種駅から308m
営業時間: 17:00~23:30
※前日までの予約でお昼も営業可
定休日:不定休
テイクアウト:無し
食べログ菜食志向

 

5. 旬菜カフェおてあて

 


※写真はイメージです。

こちらのお店では全メニューがベジタリアン・ヴィーガン・マクロビオティックに対応しているカフェだそうです!日本ではまだここまで本格的にマクロビオティック料理に対応しているところがあまりなく、めずらしいそうで五葷抜きのお料理やスイーツも食べられるので是非行ってみる価値ありです☆また店主さんは望診法指導士の資格を持っているそうです!望診法とは、顔や身体に出てくるサインを読み解き、陰陽五行を使って健康状態を知るという東洋医学のひとつだそうで、その人の状態に合わせて食べ方などをアドバイスしていただけるそうです^^気になる方は一度訪れてみてはいかがでしょうか?近くに動物園もあるので、動物園帰りの子連れのご家族にもおすすめです♪

≪店舗情報≫

住所:愛知県名古屋市千種区新池町4-95
交通手段:地下鉄東山線 東山公園駅2番出口徒歩6分程
※駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください。
東山公園駅から324m
営業時間: 【火~日】 11:00~17:00
【土】 11:00~17:00/18:00~22:00
定休日:月曜日・隔週火曜日
テイクアウト:有り
食べログ旬菜カフェおてあて

 

ヘルシーな生活を送るあなたに・・・

近年、健康や美容、そしてダイエット法などで注目されている「ヴィーガン」。
自粛生活で疲れやストレスを感じている方も新たなことに挑戦してみることで、何か変わることがあるかもしれません^^

 

 

名古屋のオシャレすぎる英語教室

英語資格を取れば、自分の英語レベルや苦手な部分などがわかります!
また、就職や転職の際にも有利になりますのでおすすめです!
英語をただ勉強するだけではなく、英検やTOEIC取得を目指して勉強すると、英会話もできるようなりますよ^^

English studio the scent

the scent では、英語資格に特化した英検・TOEIC対策コースをご用意しております!
目標レベルやスコアに合わせた勉強法で学んでいただけます!
実績を持つ講師陣より、全力でサポートいたします。
独自のカリキュラムでレッスンを行いますので、他社との違いを実感していただけます。

詳しくは無料カウンセリングでお話をお伺いいたしますので、

まずはご連絡お待ちしております^^

【初心者大歓迎!】英検・TOEIC対策コース

 

お問い合わせはこちらから↓↓

友だち追加

 

一覧へ戻る

英検対策/TOEIC対策 入会金無料キャンペーン実施中