名古屋で国際交流できる場所を調査してみた件!オススメのバーやカフェをご紹介 名古屋の英会話教室 the scent(ザ セント)

Column
コラム

the scent.

入会金無料キャンペーン実施中

名古屋で国際交流できる場所を調査してみた件!オススメのバーやカフェをご紹介

名古屋で外国人と友達になりたい!

みなさん、こんばんは^^
10月に入り、今年も残すところあと3ヶ月を切りましたね!!
英語を勉強している方なら、
「日本人の友達だけじゃなくて、外国人の友達も作りたい!」と思っている人もいるのではないでしょうか?
来年には東京オリンピックが開催予定とされています!
その時にいろんな国の人たちと交流できたり、友達になれたら嬉しいですよね。
英語が話せることで皆さんの世界観も広がること間違いなしです!

それでは、外国人の人と友達になれるフレーズを見ていきましょう♪

外国人の友達を作ろう!フレーズ集

●カフェやバーで外国人に話しかけるときに使えるフレーズ

挨拶のフレーズで基本的な表現です。
カフェやバーで話しかけてみたい外国の人達がいたときは、まずこのフレーズを使って話しかけてみましょう!

・How are you? (調子はどうですか?)

・Nice to meet you. (初めまして。)

 

●初対面の外国人と会話をするときに使えるフレーズ

初対面の外国人には、その人の出身地やなぜ日本に来たのかなど気になることがたくさんあると思います!
そんな時に使えるフレーズを少しご紹介いたします!

・Where are you from? (出身はどこですか?)

・I’m hoping to go there someday. (一度行ってみたいと思っているんです。)

・How long are you travelling for? (どれくらい旅行をする予定ですか?)

・How long have you been in Japan? (日本に来てどれくらい経ちますか?)

・Are you in Japan on business? (お仕事で日本に来られたのですか?)

・Do you enjoy living in Japan? (日本に住むことを楽しんでいますか?)

・What are you drinking? (何を飲んでいるのですか?)

・It’s a great bar, isn’t it? (良いバーですね。)

・Do you come here often? (ここにはよく来ますか?)

 

●外国人からよく質問されるフレーズ

☆What do you do? (どんな仕事をしていますか?)
外国人は初めて会った人などに、よくこの質問をするようです!
“What do you do?” は意外と知らない方も多いのではないでしょうか?
日本語に訳すと「何をしているの?」と今していることを聞かれているようにも捉えがちですが、“What do you do?” と質問をされたら、「あっ、職業のことを聞かれているんだな」とすぐに理解できるとカッコいいですよね!
外国人と触れ合う機会が多くなってくるとよく質問される表現なので、ぜひ覚えておきましょう!

☆What do you do in your free time? (趣味は何ですか?)
直訳すると「あなたはフリータイムに何をするの?」となりますが、この言い回しで「趣味は何ですか?」と同じ意味合いになります。「What’s your hobby?」でも間違いではありませんが、ネイティブが趣味の話を切り出すときはこのような表現を使いますので、覚えておきましょう!

☆Cheers! (乾杯!)
英語で乾杯!という意味です。
外国人の友達が増えて飲みに行く機会が増えると当たり前のように言える表現になってくるかもしれませんね!
ぜひ、外国人の方とお酒を飲むときに大きな声で言ってみてください♪
盛り上げること間違いなしです!

 

●別れ際に一言!

お店を出るときや相手が先に帰る時などに一言かける言葉としてピッタリです。。
「お会いできてうれしかったよ」と伝えて、また次に繋げていけるといいですよね!

・It was nice meeting you. (お会いできて良かったです。)

・It was nice talking to you. (お話しできて楽しかったです。)

 

Where are you from?
I’m from Indonesia. Have you been to there?
I have never been there. But I’m hoping to go there someday!
So tell me more about your country!

国際交流ができる場所、名古屋にどのくらいあるのでしょうか

さぁ、英語のフレーズを覚えてくると、次は実際に外国人と会話をしてみたくなりますよね?
「でもどこに行ったら外国人と喋れるんだろう・・・」「名古屋にも外国人が集まるバーとカフェなんてあるの?」なんて疑問に思っている方もいらっしゃると思います。
ちゃんと名古屋にも外国人が集まるバーやカフェがもちろんあります!
では、さっそくご紹介していきましょう。

名古屋で外国人が集まるカフェ

Glocal cafe(グローカルカフェ)

https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23057649/dtlphotolst/smp2/

名古屋駅から徒歩9分の所にあるGlocal cafe(グローカルカフェ)。こちらはカフェだけではなく、バックパッカー向けのホステルもある複合施設です。
ということは・・・
そう!海外から旅行などで来ている外国人がたくさん泊まっている!カフェで食事をとっていたり、くつろいでいる外国人とコミュニケーションを取れるチャンスです!
ぜひお友達を誘って行ってみるのも良し!ひとりカフェ気分で行ってみるのも良し!
このような名古屋にある身近に国際交流ができる場所をぜひ有意義に活用してみてくださいね^^

営業時間

 ・金  18:00~22:00 (ディナータイムのみ)
 ・土日 11:00~14:00, 18:00~22:00

定休日  月曜日〜木曜日
電話番号  052-446-6694
食べログ  https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23057649/

 

名古屋で英語が話せるバー

やはり外国人がよく集まる場所というと、バーが多いようです!ここでは名古屋で外国人が集まるバーをご紹介いたします☆

HUB(ハブ)各店

今や全国で大人気のブリティッシュパブ「HUB(ハブ)」名古屋市内だけでも5店舗あります。
金曜の夜はもちろん週末は夕方から、いつも多くの人々で大賑わいです!
満席で座ることが出来ず、立ち飲みで楽しんでいる人達もいます。
イギリスのパブでは、お店の外で立ち飲みをしている光景は日常茶飯事です。
時には、どこのお店のお客さんかわからないくらい道路で立ち飲みを楽しんでいる多くの人達で賑わっています。
そんなイギリスのパブ文化を体験できるお店です。
外国人もたくさん見かけるので、見かけた際はぜひ勇気を出して自分から話しかけてみてくださいね!

HUB 名古屋栄錦通り店

 愛知県名古屋市中区錦3-22-7 ARKビル1F
電話番号:052-962-8682

HUB 名古屋伏見店

 愛知県名古屋市中区栄1-4-10 C-forestⅢ2F
 電話番号:052-220-0082

HUB 名駅店

 愛知県名古屋市中村区名駅3-15-11 M三ダイニングビル1F
 電話番号:052-533-4882

HUB 名駅四丁目店

 愛知県名古屋市中村区名駅4-5-15 コスモス名駅east 1F
 電話番号:052-533-5882

HUB GRAMPUS PUB 名古屋テレビ塔店

 愛知県名古屋市中区錦3-6-15先 名古屋テレビ塔1F-02
 電話番号:052-957-5582

 

Shooters(シューターズ)

伏見にあるスポーツバーです。
サッカーや野球などのスポーツ観戦からミュージックイベントなど、毎月たくさんのイベントが開催されています。
それを目当てに来店するお客さんは外国人ももちろん多くいらっしゃいます。
料理はどれもボリューム満点!アメリカンな雰囲気を味わうことができます。
スポーツ好きの方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
共通の話があるとコミュニケーションも取りやすく、盛り上がること間違いなしです!

営業時間  ・月~木 17:00~01:00
 ・金曜日 17:00~03:00
・土曜日 11:30~03:00
 ・日曜日 11:30~01:00
※ランチは土日のみ
定休日  無休
電話番号  052-202-7077
ホームページ  Shooters 中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル2F

 

The rock(ザ ロック)

「名古屋の真ん中にあるリトルオーストラリア」がキャッチフレーズのThe rock(ザ ロック)。
リトルオーストラリアと言っているだけあって、ロゴには「ウルル(エアーズロック)」が描かれています。
料理ももちろんオージー料理。ミートパイ、チキンパルミなどの昔ながらのオージー料理から、人気のオージーナチョスなどがあり、オーストラリアの雰囲気を料理から味わうことが出来ます!
お客さんはオーストラリア人はもちろん、いろいろな国の方たちが通っている人気店です!ザ ロックも毎月スポーツ観戦やミュージックイベントなど、多くのイベントが開催されており、私は以前にこちらで開催されたMeet upに参加したことがあります。今も開催されているかも?気になった人はぜひ検索してみてくださいね♪
栄の中心地に位置しているので、夜ご飯を食べ終わって、「英語を話したいからもう一杯飲みに行ってみよう」という気持ちで行っても行きやすい場所にあります。
カウンター席もありますので、おひとりも行きやすいお店です。ぜひ足を運んでみてくださいね!

営業時間

 ・日~木  17:30~01:00 
 ・金日  17:30~03:00

定休日  無休
電話番号  052-262-7893
ホームページ  https://ja.therockjapan.com/nagoya

 

irish pub Shamrock(アイリッシュ・パブ シャムロック)

2010年に開業した伏見にあるアイリッシュパブです。店内は本場と同じような雰囲気で、アイルランド文化に特化した店づくりが特徴だそうです。お料理はもちろんドリンクや店内に流れる音楽もアイルランドの雰囲気を楽しむことができます。またアイルランドといえば、ギネスビールですよね!ここでは本国のギネス社より認められたハイクオリティーなギネスビールを楽しめるそうです^^お料理では女性に人気の伝統的なアイルランド家庭料理から自家製農園で栽培した季節の創作料理を楽しめるそうです!女性でも気軽に足を運べそうですよね!!こじんまりとしたお店ですが、アットホームな温かい雰囲気でゆっくり過ごしてみてはいかがでしょうか?

営業時間

 ・16:00~24:00 (L.O 23:30)
 ・金のみ 16:00~03:00(L.O 02:30)

定休日  月曜日、第4日曜日
電話番号  050-5457-1275
ホームページ  http://shamrock-irishpub.com/

 

Bourbon Street. (バーボン ストリート)

Bourbon Street.(バーボンストリート)は、伏見駅から徒歩1分にあるアメリカンBARです。“バーボンストリート”とは、アメリカのルイジアナ州に実際にあるストリートの名前です。その名の通り、BARやレストランが並び、夜になるにつれて活気に溢れていく、BARや音楽好きの方におすすめです!!マスターがとても気さくな方だそうで、楽しい雰囲気を楽しめます。美味しいお酒とお料理で楽しいひとときが過ごせるように、お仕事帰りに「ちょっと一杯」と寄り道してみてはいかがでしょうか?

営業時間

 ・月~土  17:00~01:00 

定休日  日曜日、祝日
電話番号  052-977-9016
ホームページ  http://bar-bourbonst.com/

 

知っていると困らないバーに関する英単語

パブやバーで使える英単語を少しご紹介いたします☆パブやバーには外国人客が多いためメニューも英語で書かれているところもありますので、覚えておくと安心ですよ♪

bar counter:バーカウンター

favorite bar:行きつけのバー

Japanese bar:居酒屋

Irish pub:アイリッシュパブ

a pint of beer:1パイントのビール(約568ml)

draft beer:生ビール

a glass of red / white wine:グラスの赤/白ワイン

cocktail:カクテル

nibble:おつまみ

sober:しらふ

tipsy:ほろ酔い

 

外国人と英語で会話できるようになりたいなら

英語資格を取れば、自分の英語レベルや苦手な部分などがわかります!
また、就職や転職の際にも有利になりますのでおすすめです!
英語をただ勉強するだけではなく、英検やTOEIC取得を目指して勉強すると、英会話もできるようなりますよ^^

名古屋のオシャレすぎる英語教室

English studio the scent

the scent では、英語資格に特化した英検・TOEIC対策コースをご用意しております!
目標レベルやスコアに合わせた勉強法で学んでいただけます!
実績を持つ講師陣より、全力でサポートいたします。
独自のカリキュラムでレッスンを行いますので、他社との違いを実感していただけます。

詳しくは無料カウンセリングでお話をお伺いいたしますので、

まずはご連絡お待ちしております^^

【初心者大歓迎!】英検・TOEIC対策コース

 

お問い合わせはこちらから↓↓

友だち追加

一覧へ戻る

英検対策/TOEIC対策 入会金無料キャンペーン実施中