英会話スクールに通うメリットをご紹介!より効果的に英会話教室を利用する秘訣 名古屋の英会話教室 the scent(ザ セント)

Column
コラム

the scent.

入会金無料キャンペーン実施中

英会話スクールに通うメリットをご紹介!より効果的に英会話教室を利用する秘訣

こんにちは!

 

「英語の勉強をしよう!」と思ってるけど、独学でやろうか、英会話スクールに通おうか迷っている方にお届けしたい、本日のコラム。

 

英会話スクールに通うのに向いている方とは、どういう方なのか、

英会話スクールに通う「メリット・デメリット」は何か。

 

みなさまにお届けできればと思います^^

 

 

英会話のスクールが向いてる人

 

まずは、英会話スクールに通うことが向いている、どういうタイプの人なのか。

それは定期的に通うことで身につく人であり、スクールに身を置くことで実力が伸ばせる人でしょう!

以下にいくつかポイントを自身の経験にも基づいて紹介していきます。

 

1. 英会話の基礎ができている

 

『Hello.』『Thank you.』ぐらいだったら理解出来ると思いますが、その程度の会話力ではどうでしょうか。

スクールに通うとなるとそれだけでは足りません。上達するにもたくさんの時間が必要でしょう。

文の成り立ちや英会話の基本は中学レベルの英語にあるといわれています。

少なくとも、中学レベルの語学力は身につけておきたいところです。

たとえば

1. 5文型

SV(主語+動詞) / SVC(主語+動詞+形容詞か名詞) / SVO(主語+動詞+目的語) / SVOO(主語+動詞+どちらも目的語) / SVOC(主語+動詞+名詞+名詞か形容詞)

2. 品詞

品詞の確認!

文を構成する上で品詞の意味や見分け方を理解することが大切です。

難しく感じますが、動詞(do, have, get)や形容詞(nice, good, beautiful)、助動詞(can, may)などの誤用をなくしていくことで、簡単な文法を習得することにつながります!

 

 

2.積極性がある

 

”みなさんは積極的ですか? ”

講師に対して、自分から英語で話かけられる人は上達のスピードも速いんです!

英語は口にすることでスピーキングが上達します。

何事も勉強して学んだ何かを外へアウトプットすることは、実際にそれらが活かせているのか、正しいのか、

をチェックできる機会にもなるのです。

どんどん自分から世間話や、英会話のことなど、フリーで話す時間が自然とできるように動くことが大事!

もちろんレッスン中のスクールであれば、間違ったことを言ったり、失礼な言い回をしても、許してもらえます。

間違えることや恥ずかしさを隠さずに積極的に自分から話しかけるようにしましょう。

 

 

 

3.目的意識がはっきりしている

 

しっかりとした目的意識を持つことはとても英語を学ぶ上で重要です。

「1年以内にTOEICのスコアを650にする。」、「仕事で使えるようにスピーキングのレベルアップをする。」、「海外のお友達を作る!会話をする!」など様々です。

なぜ英語を学ぶのかという目的意識がはっきりしている人は、学ぶ姿勢も意欲的なので上達が速いです。

実際にそのために必要であろうことを逆算して勉強することが出来れば、スクールに通う意義やレッスン受講への姿勢をも変わっていきます。

そうすれば、自身の英語レベルも客観的に見ることが出来るため、弱点の克服などスムーズに向き合えるのではないでしょうか。

例えば、英語を学ぶ上で何が分からないのかが分からない。という初歩的な壁もなくなります!

 

 

4.定期的に通っている

 

いつでも通えるスクールだったとしても、「毎週月曜日の夜18:00から1時間」というように、なるべく固定化した方が身につきやすいです。

最低限、1週間2回はレッスンを受けるといったノルマは設けて、習慣づけましょう。

当スクールではどのコースも最大何コマまでと上限はありますがその中でたくさん通っていただけるところが魅力です。

習慣づけるように心がけることは、何かを習得しよう!とおもうすべてのことに通ずると思いませんか?

語学は特に、短期間で詰め込めば話せるようになるわけではありません。しっかりとした土台の上にたくさんの引き出しを作ることが出来ます。

継続して同じサイクルで来られることがルーティンになれば前回の学習内容が少しづつ上書きされていくでしょう。

語学は日々の積み重ねです。なので、少しずつでも基盤を築くことが大切です!

 

 

 

5.細かいことを気にしない

 

とにかく周りを気にしない!これは英語が上達するための要因の一つと考えてよいでしょう。

たとえば、勉強法についてもじっくりコツコツ派?ガリ勉派?社交的に勉強派?など様々なタイプがあります。

試験で高得点が取れる人は暗記が得意であったり、スムーズに海外の人と会話ができる人は社交的なタイプであったりと

タイプの異なる人からのすすめられた勉強スタイルがあなたにはまるわけではありません。

それはスピーキングのスキルや発音に関しても同じことが言えます。

単語や文法、本を読むことにおいては一人からすることが出来ます!

ですが、スピーキングはどうでしょうか? スクールに通えば多くの人と会話を楽しむことが面と向かってできます!

もちろん、自分の理想とする英会話力を目指すことはとても大切です。

ですが『文法的に合ってるか間違っているか』といった細かい部分を気にする人よりも、相手に理解してもらえれば、片言でも何でもいいという姿勢で取り組む人のほうが上達します。

実際、単語同士をつなげるようにしてする会話だとしてもはじめは伝わればいいのです!

英語を話し、聞くことで慣れながらよく使う表現や単語を周りから得ることもできます。

ただ単語帳や分厚い学習本だけに頼ろうとせず、生きた英語表現に触れることが上達への近道ですよ!

間違いを気にせず、出来てなくて当たり前精神で自ら進んで一歩踏み出してみましょう!

 

まずはとにかく会話の量をこなしましょう。

 

 

英会話スクールに通うメリットと、デメリット

 

英会話スクールに通って英語を学習することの、メリットとデメリットをここではご紹介します。

ここでは良いところ、また反対に良くないところを紹介します。自分にあった学習法を見極めてくださいね!

 

英会話スクールに通うメリット

まずは、英会話教室に通学して英語を学習する、代表的なメリットとしては下記4つが挙げられます。

 

1.学習リズムを作りやすく、継続しやすい

 

英会話スクールの多くは、毎週決まった時間に通学する必要があります。

それは継続することが大切だという理由に基づいているからです。

この組まれたレッスンスケジュールの持つ強制力が、オンライン英会話や、自宅で独学で勉強するよりも、学習リズムを作りやすいため、英語の勉強を継続できるというメリットがあります。

オンライン英会話の場合、自分自身でレッスンを予約する形式のため、一度でもレッスンのリズムが崩れると、そのままずっと予約をせずに数か月が経過してしまい、

結局は毎月の会費がもったいなくなり退会するといったことになりがちです。

スクールのように強制力は強くない分、意思を持ち続けてお仕事や学業との両立をうまく続けるには少し難しいでしょう。

英会話スクールであれば毎週必ず通学するという習慣づけをしてしまえば、結果として英語学習が長続きしやすいのです。

 

普段のライフサイクルに”英会話スクール”を追加してみましょう

 

2.英語学習仲間や友人ができる

 

英会話スクールに通うことで、同じように英語を学んでいる仲間や友人を作ることができるという点もメリットの一つです。

習い事として通う仲間の中には自身の価値観や思考の合う方や、似たような学習目標を定めている人が多くいます。

勉強に励む一方で、孤独に続けるのはなかなか大変ですが、仲間がいればモチベーションも維持しやすく、相手から刺激を受けることもできます。

お互いに話を共有することで助け合う機会が増えることもとても自然ですね!

また、より親しい関係になれば一緒に海外旅行に行ったりすることもできますし、英会話教室での出会いが一生の友人や伴侶となることも少なくありません。

 

英語の学習だけではなく、自然と友人が出来るのはスクールに通うからこそ!

英語を通して色んな楽しみ方ができるのも醍醐味のひとつ!

 

3.ネイティブ講師と直接話すことができる

 

海外や旅行関係の仕事をしている方などを除けば、ネイティブスピーカーと話ができる機会を持つことは難しく、非常に限定されます。

その意味でも、英会話教室は、誰もがネイティブスピーカーとしっかり会話することができる、非常に貴重な場所だと言えます。

当スクールも国際色豊かに多様な国籍を持つネイティブの先生方を迎えてレッスンを展開しています。

多くのネイティブスピーカーたちと話す機会は英語学習の上でとても有意義な時間でしょう。

発音やイントネーション、言い回しなどの正しく、カジュアルに触れることが出来ます!

 

 

4.体系的なカリキュラムに基づいて英語を学べる

 

英会話スクールの多くには、段階的に学ぶための体系的なプログラムやカリキュラムがあります。

オンライン英会話や自分で英語を学ぶ場合、なかなか体系的に英語を学ぶことが難しく、自分自身で学習スケジュールの作成や、客観的な弱点の気づきなどのするべきことが

増えてしまい、負担が大きくなるでしょう。そして、どうしてもその場その場のレッスンになってしまいがちですが、

英会話教室のレッスンは上達までの道筋がしっかりと引かれていることが多いため、学習効率という面では魅力的でしょう。

先の学習スケジュールや学習のカテゴリーまでの枠組みが設けられており、安心して学びに集中して頑張れる!

上手にスクールを活用してどんどん上達していきましょう!!

 

 

英会話スクールに通うデメリット

このように英会話スクールへの通学には様々なメリットが存在する一方で、デメリットも存在しています。

代表的なデメリットとしては下記4つが挙げられます。

 

1.通学自体が目的になりがち

 

英会話スクールへ通い続けているうちに、いつのまにか英会話教室に通うこと自体が目的になってしまうということです。

最初は予習や復習をしていたのに、仕事の忙しさなどもあり徐々に手を抜くようになり、結局はレッスンの直前に少し前回の内容を見直すだけで、レッスン後の復習もしなくなってしまうことはありがちです。

通学し、レッスンに参加しただけで満足してしまう。といった、リスクはあるでしょう。

 

 

2.通学に時間がかかる

 

英会話スクールへ通学する場合、あまり遠いと通い続けるのが嫌になってしまいます。

通うことが億劫になってしまうことは誰にでもあるでしょう。なのでご自身の生活スタイルを考慮してくださいね。

スクールを選ぶ際は、できるかぎり職場や自宅から通いやすい場所にある教室を選ぶことがポイントです。

英会話アプリや書籍で英語を勉強するなど、しっかりと時間を有効活用することを心がけられれば完璧ですね!

 

 

3.絶対的な学習量が不足しがち

 

英会話スクールへ通学して英語を学習する場合、週に1回か、多くても2回というレッスンのペースが主流です。

このペースだと、全く英語を話さないよりは効果がありますが、本気で英語力を上げたい方にとっては決して十分な会話量とは言えません。

中長期的に実用したい!と思われる方にはたくさんレッスンに参加できるスクール選びがマストです!

そしてさらに、自身で学習する時間を確保することが必要です。

 

 

4.日本語で話してしまう

 

英会話スクールの中には、外国人であっても日本語を話せる先生がいます。

そうすると、せっかく英語を話せる場所にも関わらず、先生が日本語を話せることに甘えてしまって、日本語で話してしまう人が多くいます。

英語でどう言ったらいいか分からなくて、日本語で話さないと話が前に進まないという場合もありますが、できるだけわかる単語を繋げるだけでもいいので、英語で伝えるようにしましょう。

 

スクールでのレッスンをより効果的にするためには?

 

ここまで、英会話スクールのメリットデメリットをご紹介してきました。

最後に、英会話スクールに通った場合、どうしたらより効果的に英会話を学ぶことができるのかをご紹介していきます。

 

 

自宅勉強は行いましょう!

 

ついつい、「英会話スクールに通っていれば、英語って話せるようになるんでしょ?」と勘違いをしてしまうことがあります。

でも、英会話教室にただ通っているだけでは、英語は話せるようにはなりません

英会話教室では、

  • 問題を解く
  • 外国人と会話をする

など、基本的に英語を使う練習をすることが多く、与えられたテーマに沿って学習します。

  • 単語や熟語を覚える
  • 文法の使い方を覚える

という勉強は自分で行うことになります。

英会話教室の先生が、単語を覚えるために行う授業はないです!単語や熟語のインプットは自身でしかできないのです。

これは覚えた分だけ有効かつ実践の場で生かすことのできる武器です!

 

そして、そもそも文法の使い方や単語を覚えなければ、会話をすることができない!

 

まずは単語や熟語など英語のスキルの上達に必要な基盤づくりを英会話スクールに通う傍ら、自習は必要不可欠!

なので、英語を話せるようになりたいと思っている人は、自宅勉強は必ずしましょう!

 

 

英会話スクールに通うことを、目的としないこと!

 

英会話教室に通うとき、「英語を話せるようになりたいから」という漠然とした目的で英会話教室に通ってしまいます。

しかし、英会話教室に通う前は、しっかりと英語を勉強する目的を決めておくことが、とても大事になります。

なぜなら、英会話教室に数ヶ月通っていると、スクールに通うことだけが目的になり、次第に挫折や失敗につながってしまいます。

例えば

  • 英会話教室に通うだけで満足してしまう
  • 英会話教室の仲間に会うために通っている

などです。

とりあえず英会話教室に通っている!という状態になります。
そうなれば、英語力が伸びないまま、お金だけがドンドンと出ていくことになります。

これは大変もったいないですね。せっかくの習い事として英会話スクールに決めたなら自身の成長も楽しみにしましょう!

もし英語を勉強する目的、例えば、

  • 来年留学をする
  • 仕事で使う
  • 海外の友達を作る

など、しっかり目的を決めていれば、挫折や失敗を招きにくくなり良い方向に導いてくれます。

 

まずは「何のために英会話を学ぶのか」という目的やゴールを、きちんと設定してみましょう!

そうすれば、おのずとスクール選びや通い方にも変化があるでしょう。

 

 

いかがでしたか?

英会話スクールに通って、効果を出すには自分次第なところもあります。

しかし、英会話スクールには、独学では得られないものが得られる貴重な場でもあります。

英会話教室だけに頼りすぎず、英語を勉強するツールのひとつとして、うまく利用することが英語力の伸びを加速させる秘訣です!!

 

是非、このコラムをお役立てくださいね。

名古屋のオシャレな英会話スクール the scent

栄・久屋大通駅1番出口からすぐ!

コーヒーを片手にカフェ感覚で楽しく英語が話せる!

入会金・年会費!!月々7000円~通いたい放題!

だから、上達する英会話教室。

Let’s enjoy!!

随時無料体験レッスン受付中!

 

 

一覧へ戻る

英検対策/TOEIC対策 入会金無料キャンペーン実施中